お知らせ / ブログ

【ドキッ!】黒いサンダルに付いた、その「粘土」の正体は…

お気に入りの黒いサンダルで、たくさん歩いた日。

帰宅してサンダルを脱いだ時、サンダルの底に粘土っぽいものが付着しているのを見たことはありませんか?

それは、汗や皮脂、ホコリと混ざり合った、あなたの足裏の古い角質かもしれません。

その「粘土」、そのままにしていませんか?
「歩いているうちに、自然に擦れて取れるかな?」

そう思って、見過ごしてしまいがちですが、実はそれは**「完全にケア不足」のサイン**なんです。

足の裏の不要な角質をそのままにしておくと、

ニオイの原因に

雑菌が繁殖しやすくなる

カカトが硬くなり、ひび割れやタコに繋がる

といった、さまざまなトラブルを引き起こしてしまうことも…。

足裏を清潔に、夏を最後まで楽しみ尽くそう!
まだまだ暑い日が続く、今年の夏。もう少し、サンダルを履く機会は続きそうです。

当サロンのフットケアは、そんなあなたの足元を、プロの技で徹底的にクリンナップ!

溜まってしまった不要な角質を適切に除去し、清潔でなめらかな足裏へと導きます。

足元がキレイになるだけで、心もスッキリと軽くなるはずです。

この夏を最後まで、自信を持って楽しみ尽くしませんか?

皆様のご来店を、心よりお待ちしております!

あしぁか銀座/フットケアサロン
中央区銀座6丁目4−8 曽根ビル301

05017262611

フットケア/足裏/角質ケア/角質除去/巻き爪/爪ケア/爪カット/たこ/魚の目/ウオノメ/かかとケア/踵/フットバス/保湿ケア/保湿/ネイルケア/ネイル/ワンカラー/フットネイル/フット/オフ/ケア/タコ/巻き爪ケア/肥厚爪/リフトアップ/足裏アーチ/アーチバランストリートメント/フットスクラブ/足ツボ/銀座足ツボ/足つぼ/銀座/東銀座/新橋/日比谷/有楽町/銀座フットケア/メンズ

プライバシーポリシー